歌頭のフライングとレイトスタート(出遅れ)はどっちが良い?


これはスポーツ競技の話ではありません。

曲の歌いだしの話です。

皆さんは、カラオケで歌うとき、出だしをジャストスタートできていますか?

歌が苦手なひとに多いの傾向が、フライングやレイトスタート(出遅れ)。

ここでつまづくと、「あぁ、このひとは上手くないなぁ」と印象づけてしまい、以降、歌下手の烙印から逃れるのが難しくなります。

そう、ヒトは、自分の最初に感じた第一印象をとっても大切にする生き物。

よって、ジャストスタートが好ましいのは火を見るよりも明らか。

しかし、歌い慣れていない曲や苦手な曲の場合、歌唱力があると思ってもらうには、フライング気味とレイトスタート(出遅れ)気味では、どちらが得策かわかりますか。

どちらか選ばなければならないなら、フライングです。

なぜか?

最初に、良くないレイトスタート(出遅れ)からお伝えします。

レイトスタート(出遅れ)だけで、いきなり歌下手や音痴だと 決めつけられるからです。

考えてみてください。

伴奏の後から追っかけて歌が始まる。

これは聞くに堪えませんよね。

次にフライングして歌った場合、声が始まり、伴奏が追従する。

これは、声で伴奏を掻き消して、若干のごまかしが効くということなのです。

つまり、歌をコントロールしている錯覚に陥れるのです。

慣れてくると、初めての歌や難しい歌曲でも、めちゃめちゃ上手く歌っているかの如く表現できます。

ただし、あまりに早い歌いだしでは、ばれてしまいますから、最適なフライングで。

また、途中から伴奏にぴったり合わせるにも、レイトスタートの後やや早く歌って追いつくより、フライングの後やや速度を落とす方が簡単です。

しかしながら、やはりジャストスタートが最高でしょう。






歌頭のフライングとレイトスタート(出遅れ)はどっちが良い?_e0146240_08275424.jpg






追記:なお、達人の域に達すると、若干遅らせて歌いだす唱法もありです。溜めて声を出す臨場感や豊かさがたまらない・・・








喉と声のスポーツトレーニング&リラクゼーション
 ボイスケアサロン
 會田茂樹|あいだしげき 




Detailed voice dictionary
 
歌頭のフライングとレイトスタート(出遅れ)はどっちが良い?_e0146240_11353490.jpg
 




~重要なお知らせ~ ●外喉頭から考究する発声の理論と技術は日々進化しています。この記事は掲載時の情報であり、閲覧時点において最新・正確・最良でない可能性があります。すべての記事の内容に関し、一切の責務を負いません。●記事の内容は万人に適合するものではないため、当サロンの施術に関し、記事の内容通りの効果や結果は保証も確約もしておりません。〔当サロンでは役立てないと判断された場合、理由を問わず施術をお断りします〕●声や喉の不調は、最初に専門医の診察を受けてください。歌唱のトラブルは、最初にボイストレーナー(音楽教師)にご相談ください。





by aida-voice | 2019-02-19 11:34