声の短問短答【続編】436


「そちらで使っている筋硬度計は正確なのですか?」

いいえ、おおよその評価にしかすぎません。
部位によって計測している対象が異なるのです。
例えば・・・
甲状軟骨版に対し垂直に押し当てた場合は、皮膚と甲状軟骨の間の軟部組織の硬さを表します。
甲状軟骨縁に横から押し当てた場合は、①喉頭の柔軟性を有するひとは、その柔らかさを表し、②喉頭の動きが硬いひとは、咽頭収縮筋を含む甲状軟骨縁に付着する筋肉の硬さを表します。
各人の喉頭状態によって計測対象も異なります。
LDP状態のひとは、喉頭の動きがロックされているため、筋肉の硬さではなく、動きの制限度合の数値が出てきます。
このように確定的な計測値ではありませんが、指標にはなるため採用しています。
これまで2万人もの方々の喉を調べてきました。
20Tone以下がエリートボイスユーザー、20~30Toneが一般的、30Tone以上で過緊張発声の可能性がでてくる、SD罹患は80Tone以上が多い。
あなたの外喉頭の硬さは?



声の短問短答【続編】436_e0146240_1462369.jpg
 






喉と声のスポーツトレーニング&リラクゼーション
 ボイスケアサロン
 會田茂樹|あいだしげき 




Detailed voice dictionary
 
声の短問短答【続編】436_e0146240_11353490.jpg
 





~重要なお知らせ~ ●外喉頭から考究する発声の理論と技術は日々進化しています。この記事は掲載時の情報であり、閲覧時点において最新・正確・最良でない可能性があります。すべての記事の内容に関し、一切の責務を負いません。●記事の内容は万人に適合するものではないため、当サロンの施術に関し、記事の内容通りの効果や結果は保証も確約もしておりません。〔当サロンでは役立てないと判断された場合、理由を問わず施術をお断りします〕●声や喉の不調は、最初に専門医の診察を受けてください。歌唱のトラブルは、最初にボイストレーナー(音楽教師)にご相談ください。




 
by aida-voice | 2016-08-02 14:06