歌声とヘッドホンの相性 ~桑田佳祐さんの声~【過去記事再掲載】







歌声とヘッドホンの相性 ~桑田佳祐さんの声~【過去記事再掲載】_e0146240_17402088.jpg





一人の歌手に対し、約100時間かけて調査しました。
とてつもない根気と音楽愛。
その報告です。
なお、当結果はわたし個人の感覚に基づくものです。
・・・が、16本ものヘッドホンを次々と変えながら同一歌手を継続して聴き込むと、「やはり、この歌手にはこのヘッドホンが一番だ!」とわかってきます。
実際、ヘッドホンにも個性がいっぱい。
各オーディオメーカーの強い思いが伝わってきます。
さて、今回は、サザンオールスターズ桑田佳祐さんの声。
リマスターされたアルバムをWAVでPCに取り込み、私的常用リファレンス機器としてdynabook R732、Lehmann audio Black Cube Linear USB、 Zonotone USB ケーブル、oyaide 電源ボックスを使用しました。
以下が試したヘッドホンです。

FOCAL SPIRIT ONE
B&W P5
AKG K702
SENNHEISER HD650
STAX SR404
SHURE SRH1840
Beyerdynamic T1
FOSTEX TH900
SENNHEISER HD800
ULTRASONE Edition10
AUDEZ'E LCD-3
Beyerdynamic T5p
ULTRASONE edition8 Julia
DENON AH-D7100EM
GRADO PS1000 Version2011
ULTRASONE edition8 Ruthenium
Beyerdynamic T5p

この結果、次の二機種を採択しました。
AUDEZ'E LCD-3 と SHURE SRH1840 です。
AUDEZ'E LCD-3 は、平面磁界の全面駆動式を採用した最高級ヘッドホン。
現存する全機種の中でもトップレベルの逸品。
桑田さんの声艶が超リアルに表現され、実験を忘れ、聴き惚れてしまいました。
こんなにたくさんの音色が入っているなんて・・・と、感動の連続です。
SHURE SRH1840 は、大口径ドライバを搭載した SHURE のフラッグシップ機。
正確な音像と穏やかで広大な音場が、桑田さんの声を活き活きと浮かび上がらせます。
どちらも捨てがたい音。
あなたはどちらを選びますか?




歌声とヘッドホンの相性 ~桑田佳祐さんの声~【過去記事再掲載】_e0146240_17405544.jpg
左がオーデジーLCD-3 右がシュアーSRH1840







追記1:同じ曲を数ブロックに分け、何度も何度も繰り返し繰り返し、ヘッドホンを変えて聞き比べる作業の日々。桑田さんの数多くの曲に対処しましたが、とくに「悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)」に関しては、最初の1分10秒を、1000回以上リピートしています。




追記2:リマスターに関して一言。リマスターは、簡単に申せばアナログ音源をデジタル化したもの。単純に聞き比べると「おぉ、すごい!」と唸ります。ただし、オリジナル版とリマスター版を何度も何度も比較傾聴していると、ある思いが固まってきます。それは、真剣に聴き込み研究対象とするなら音の正確さと緻密さに富むリマスター版が、ゆったりと楽曲に没入して楽しみたいならオリジナル版(可能ならレコードをお薦め)が、良いと・・・




追記3:なお、SHURE SRH1840 の場合、ヘッドホンアンプは Lehmann audio Black Cube Linear USB ではなく、ALO audio The Continental V3 が好適でした。また、シュアーの思いでは古く、中高校生時代(約40年前)、わたしの最も好きなカートリッジ(プレーヤーのトーンアーム先端に配し、レコード針から拾った振動を電気信号に変える小型機器)が V15 TypeⅢ でした。




追記4:その歌手の歌声に適したヘッドホンやアンプを使用しながら、ミュージックビデオで喉と口の使い方を徹底的に観察してください。声と歌の本質が見えてきますよ。本当に勉強になります。桑田佳祐さん(サザンオールスターズ)と各オーディオ機器メーカーさんに、心より感謝申し上げます。 「ありがとう!!!」




追記5:ヘッドホンの音量には十分注意してくださいね。ヘッドホンは音質を研究するには最適ですが、空間性の再現はスピーカーが勝ります。それぞれの長所短所を見極め、声と歌を楽しんでください。






歌声とヘッドホンの相性 ~桑田佳祐さんの声~【過去記事再掲載】_e0146240_2122176.jpg










~重要なお知らせ~ ●外喉頭から考究する発声の理論と技術は日々進化しています。この記事は掲載時の情報であり、閲覧時点において最新・正確・最良でない可能性があります。すべての記事の内容に関し、一切の責務を負いません。●記事の内容は万人に適合するものではないため、当サロンの施術に関し、記事の内容通りの効果や結果は保証も確約もしておりません。〔当サロンでは役立てないと判断された場合、理由を問わず施術をお断りします〕●声や喉の不調は、最初に専門医の診察を受けてください。歌唱のトラブルは、最初にボイストレーナー(音楽教師)にご相談ください。







by aida-voice | 2018-02-26 05:49