声の短問短答【続編】84


「喉の柔軟性の大切さは分かりましたが、ボイスケアサロンでは喉の運動性の向上は何をやっているのですか?」

質問にお答えします。
①近位赤外線レーザー照射時の5秒呼吸トレーニング
②超音波照射時
 ⅰ 1MHz  朗読(宮沢賢治:雨にも負けず)
 ⅱ 3MHz  Humming(低音・中音・高音)
③微弱電流通電時の Cheese image
④輪状甲状筋の喉専用低周波による筋トレ
各人の喉頭環境に応じて行います。
これらによって、かなりの効果が認められます。
ボイスケアサロンと會田茂樹の最先端かつ最良のアプローチにご期待ください!

声の短問短答【続編】84_e0146240_2315163.jpg




追記1:結局、外喉頭の柔軟性が存在しなければ、美しい超高音も繊細なビブラートも成し得ませんよ。



追記2:その他、アタランストリートメント(SD対象)、舌骨引き出し発声、加圧呼吸トレーニング、前胸郭開大運動も、発声の運動向上に役立っています。





~重要なお知らせ~ ●外喉頭から考究する発声の理論と技術は日々進化しています。この記事は掲載時の情報であり、閲覧時点において最新・正確・最良でない可能性があります。すべての記事の内容に関し、一切の責務を負いません。●記事の内容は万人に適合するものではないため、当サロンの施術に関し、記事の内容通りの効果や結果は保証も確約もしておりません。〔当サロンでは役立てないと判断された場合、理由を問わず施術をお断りします〕●声や喉の不調は、最初に専門医の診察を受けてください。歌唱のトラブルは、最初にボイストレーナー(音楽教師)にご相談ください。




by aida-voice | 2013-05-29 00:04